食べた後に眠くなったら、酵素不足のサインかも!?


お昼を食べた後等、眠たくなっていませんか?
それは酵素不足となり、身体が休息を求めているサインです。
食べ過ぎ、飲み過ぎ、早食い、大食い、間食、夜食…。
消化に大量の酵素が必要になると、代謝に使える酵素が少なくなり、
体の活動が弱まって眠くなってしまうそうです。
いつも食後に眠くなってしまう人は、万年の酵素不足なのかもしれません。

そこで、食事時に酵素食品をプラスしてあげましょう!
ご家庭で気軽にできる、酵素たっぷりのジュースの作り方をお知らせします。

【大根・リンゴ・レモンのジュース】
☆炭水化物が多く、夏バテぎみの方に最適です☆

〈材料 2人分〉
○大根・・・5㎝
○りんご・・・1個
○レモン(柚子やスダチでもOK)・・・1/2個
○水・・・1~2カップ
○元氣大豆・・・4杯

〈作り方〉
①大根、りんごはざく切りに。レモンは絞って種を除きます。
②すべての材料をミキサーにかけて出来上がり!

【きゅうり・セロリ・オレンジのジュース】
☆大好きなお酒がやめられない方に最適です☆

〈材料 2人分〉
○きゅうり・・・1本
○セロリ・・・1/2本
○オレンジ・・・1個
○水・・・1~2カップ
○元氣大豆・・・4杯

〈作り方〉
上と同じです☆


元氣大豆は当院で扱っていますので、気になる方はお気軽に声をかけてくださいね!
ぜひご家庭で『酵素ジュース』チャレンジしてみてください

ブログ一覧へ戻る

  • このブログの記事は「(院長)木村靖」が書きました。

    院長の木村です。 静岡のやすらぎグループで修業の後、現在の院を開業し、今年で12年目になります。 患者様に喜ばれる治療、患者様の生活が豊かになる治療、患者様の人生観が変わる治療を日々目指しています。