院長の木村です。 静岡のやすらぎグループで修業の後、現在の院を開業し、今年で12年目になります。 患者様に喜ばれる治療、患者様の生活が豊かになる治療、患者様の人生観が変わる治療を日々目指しています。
低体温は万病のもと!体温を上げて健康に
まだまだ続く寒い冬…
巷では風邪やインフルエンザが流行っています。皆さまはお変わりありませんか?
さて、風邪に負けず元気に過ごすための力「免疫力」。
この免疫力を保つためのポイントとして「平熱を36℃以上に保つ」ということが挙げられます。
低体温・冷えは万病の元ともいわれ、平熱が1℃下がると免疫力が30%減少すると言われています。
今日は、低体温を改善する方法についてです。体温を上げて健康に元気に過ごしましょう!
■□低体温改善方法□■
・冷たい食べ物や甘い食べ物をあまり食べないようにする。
・旬の野菜や果物をとる。
・「食べないで痩せる」という類のダイエットは避ける。
・ウォーキングやスクワット等の運動をして筋肉を鍛える。
・お風呂にゆっくり浸かる。
・お酒の飲みすぎに気をつける。
・タバコを控える。
・バランスのとれた食事で亜鉛などのミネラルやビタミンを補給する。
また、当院では冷えに効果的な「玄妙茶」というお茶を取り扱っています
このお茶を毎日2週間飲み続けて、平熱が1℃上がった!という方もいらっしゃいます。
気になる方は、スタッフまでお声かけくださいね
このブログの記事は「(院長)木村靖」が書きました。