院長の木村です。 静岡のやすらぎグループで修業の後、現在の院を開業し、今年で12年目になります。 患者様に喜ばれる治療、患者様の生活が豊かになる治療、患者様の人生観が変わる治療を日々目指しています。
首肩痛みには鍼が有効♬
こんにちは久保です
寒くて動きたくなくてついつい家でコタツに入ったまま出られなくなってないですか?
僕の家でも甥っ子と犬がコタツムリになってますw
確かに心地いですがコタツに入ってると肩こりひどくなりませんか?
どうしても背中が丸くなり首肩が固まりやすいです
そうすると首の後ろが縮みっぱなしになって血管も圧迫されうっ血します
いわゆる「肩こり」です
新鮮な血液を送らないと筋肉はずっと縮みっぱなしになるので酸欠状態になりしばらくして「痛み」になります
こういった状態には「鍼」がよく効きます
鍼をすると筋肉が緩み血管が拡張します、そうすれば新鮮な血液が通いだし筋肉の酸欠が解消されます
スマホやパソコンによる症状にも効果的ですのでおススメですよ~
このブログの記事は「(院長)木村靖」が書きました。