院長の木村です。 静岡のやすらぎグループで修業の後、現在の院を開業し、今年で12年目になります。 患者様に喜ばれる治療、患者様の生活が豊かになる治療、患者様の人生観が変わる治療を日々目指しています。
朝風呂は最高
こんにちは久保です
昨日は天気こそよくて絶好のお出かけ日和だったのですが、朝から何となく身体が重くてダメでした
少し運動すれば多少は軽くなるかと愛車にまたがって10kmほどサイクリングしても、ただただ身体が重く疲れるだけ
風邪ではなさそう、でも明らかに調子が悪いので無理せず温泉&昼寝で過ごしました
いや~おかげで今朝にはスッキリできました、やはり気づかぬ間に疲労蓄積してたみたいですね
久々に夜更かし好きの高校生みたいに昼寝しました
体操したり、運動したり、気分転換やリフレッシュは欠かさずやってましたが根本的な疲労は取れてなかったみたいです
身体のエネルギーが足りない状態、いわゆる「虚証」の状態だったのかな~と思います
お気に入りの「塩入温泉」へ朝から出かけ
(15周年イベントですし詰め状態でしたがw)
昼ごはんをしっかり食べ、昼寝
(よく寝れるようにお酒を少々w)
朝風呂と昼酒という遊び人セットで自堕落にはなりましたが充電完了です
「虚証」の状態は色々な場合がありますが、もっともなのは
・いくら温めても寒い
・どんだけでも寝れてまだスッキリしない
・やる気、気力が出ない
・ため息多い、落ち込みやすい
などがありますかね?
これから年末まで大忙しにはなりますが、しっかり休息して年越しにバテないよう気を付けましょう
なぜこんなにヘロヘロになったのか分かりませんが、ここの所寒かったのが良くなかったみたいです
このブログの記事は「(院長)木村靖」が書きました。