院長の木村です。 静岡のやすらぎグループで修業の後、現在の院を開業し、今年で12年目になります。 患者様に喜ばれる治療、患者様の生活が豊かになる治療、患者様の人生観が変わる治療を日々目指しています。
30秒体幹トレ
こんにちは久保です
最近身体がなまっているのでしっかり運動、トレーニングに励んでいますがなかなか結果につながりません
趣味の自転車でもやはり若い子の体力やスピードに打ち勝つのが厳しいです
まぁ僕もまだまだ若いですけど10~20代には負けます(笑)
趣味として楽しむには十分なんですが、それ以上の段階に行くにはもう少し努力も必要なので最近欠かさず体幹筋トレをやってます
運動負荷をかけても土台(体幹)がぐらついてると上手くなりません
なので最も大事な大腰筋トレーニングが一番です
プランクというトレーニング方法で
腕立て伏せの状態から肘を90°曲げて姿勢維持するだけなんですが、辛いです(涙)
タイマーで30秒ほどたつと体はプルプル震え、顔が真っ赤になるほど苦しくなります
しかし、これが出来ないと膝、腰、背中に負担がかかりケガのもとになるので頑張って続けています
スポーツでなまってる身体は鍛え直されますが、もっと上達したい方や長時間楽しみたい方は体幹筋トレを欠かさずやりましょう
僕はトレーニング効果で秋空でも寒さを感じなくなりました、一石二鳥です♪
このブログの記事は「(院長)木村靖」が書きました。