院長の木村です。 静岡のやすらぎグループで修業の後、現在の院を開業し、今年で12年目になります。 患者様に喜ばれる治療、患者様の生活が豊かになる治療、患者様の人生観が変わる治療を日々目指しています。
顔の歪み
こんにちは。三嶋です。
この間携帯のメモリを少し減らそうと、写真を整理していました。
今の携帯にしてもう二年になるので、こんな写真とってたんだや、この時の髪型いい感じだなとか、食べ物の写真多いなとか、いろいろ思い出に浸っていました。
でも写真を見ていて一番気になったのが、自分の顔ゆがんでる?
と感じました。悲しい現実です。
■□顔が歪む主な原因□■
1.片方の歯でよく噛む
2.かみしめる癖がある
3.頬杖をつく
4.いつも片側を横にして寝ている
5.歯並びが悪い
これはほんの一部です。
また身体の歪みが顔の歪みにつながることもあります。
顔の歪みを治したいけど、治療に通うのはたいへんです。
なので自分でも出来そうなのをさがしてみました。
■□顔のストレッチ□■
1.左右どちらかのふくらんでいる頬骨に手を置く(へっこめたい方)
2.もう片方の手で、反対側の耳の上に手を置き、
顔の中心に向けて20秒ほどゆっくり押す
顔はまっすぐ前向いた状態をキープ
3.今度は両手で、目じりから頬骨に少しおりたところに指を置いて、軽く押しながら30秒ほどぐるぐる回す
4.首を左右に回して、首の「回りにくい」方を限界まで回して停止
5.頭を左右に15回ほど倒す
これを地道にしていくことが大事ですね。
また普段の姿勢も見直すことが重要です。
このブログの記事は「(院長)木村靖」が書きました。