院長の木村です。 静岡のやすらぎグループで修業の後、現在の院を開業し、今年で12年目になります。 患者様に喜ばれる治療、患者様の生活が豊かになる治療、患者様の人生観が変わる治療を日々目指しています。
こんな頭痛には・・・。
院長です。
今日は、頭痛の事です。
頭痛といっても色々ありますが、今日は、鼻づまり等の鼻の症状からくる頭痛のセルフケアについてです。
鼻炎やアレルギーの方はご存知と思いますが、鼻水の出てくる副鼻腔の塞がりがあると、頭痛をしやすくなるんですよ。
しかも結構、重く辛い痛みが続きます。
そんなとき、鼻とほほにつながるあたりを温めてみて下さい。
蒸しタオルや電子レンジでチン!して使うゲルのやつなどがオススメです。
そうすると、詰まっていた鼻がスーッと通り始め、重痛い症状が軽くなるのを感じます。
これからの時期は花粉症も出てきますね。とくに今年は、例年より早くから飛び始めるみたいにニュースで言っていましたので、ぜひやってみて下さい。
このブログの記事は「(院長)木村靖」が書きました。