院長の木村です。 静岡のやすらぎグループで修業の後、現在の院を開業し、今年で12年目になります。 患者様に喜ばれる治療、患者様の生活が豊かになる治療、患者様の人生観が変わる治療を日々目指しています。
鍼灸治療による不妊治療。
院長です。
今日は、当院の不妊治療について書きます。
といっても、不妊治療を鍼灸でしているのは当院の大先生なので、大先生に聞いてみました。
まず、女性の身体は、1カ月の間に4つのリズムを持ってます。
生理期・低温期・排卵期・高温期があります。
という事で、各時期により「ツボ」が変わります。その時期に合わせた鍼灸治療を施し、性周期のリズムを整えます。
それと、体質改善を目標とした治療を組み合わせています。多くの目的は、「体の芯の冷えを取ること」と、「血液をキレイ」にします。
そのために、「灸治療」と「食事指導」をしています。
これらの治療を、必要なタイミングに合わせて行うことで、母体にやさしく、身体を元気にする治療が当院の鍼灸治療の特徴です。
ホームページにも不妊治療のページをアップしていますが、問合せのお電話をいただくことが多いので、今回ちょっとだけ書いてみました。
気になった方は、ぜひ一度お電話をください。
お先生は女性の先生なのでデリケートなところも聞きやすいかと思います。
それでは、また。
このブログの記事は「(院長)木村靖」が書きました。