院長の木村です。 静岡のやすらぎグループで修業の後、現在の院を開業し、今年で12年目になります。 患者様に喜ばれる治療、患者様の生活が豊かになる治療、患者様の人生観が変わる治療を日々目指しています。
季節の変わり目に注意
こんにちは久保です。お盆過ぎてちょっと気候が変わりましたね
朝晩は涼しく、日中暑い、日が沈むのが早くなり鈴虫の音色が心地いい
気付きにくいですけどもう秋になってきてるんですね~
やはり気候の変化の為か夏のダメージが出てきてます
累積疲労と言って体に蓄積している疲れが出てきて体調不良や痛みが気になります
もっともわかりやすい指標は睡眠です
眠りが浅い→寝てもまだ寝たない→眠れない
疲れの蓄積ステージによって睡眠障害があるので参考にしてみてください
疲れはしっかり残っているので食事で補う、運動をしっかり行うなどすると逆に身体を壊してしまいます
一番いいのは入浴による血行改善です
熱い風呂は交感神経優位になって疲れるのでぬるいお風呂で20~30分浸かると効果的です、僕は毎日ぬるま湯で長湯です
来週から新学期始まって生活リズムが変わってしまうのでメンテナンスはしっかり行いましょう
美味しいですけど冷たい物の摂り過ぎも気を付けましょうね
このブログの記事は「(院長)木村靖」が書きました。