クーラーの使い過ぎに注意


こんにちは久保です。今日は曇天模様が逆転し、朝からめまいがしそうな快晴ですね

台風12号も上手に日本列島を避けてくれたみたいなので明日のカープ観戦ツアーも楽しめそうで嬉しい限りです♪

おまけに今日は土用の丑の日で朝からウナギウナギと大盛況。スーパーの店頭販売の方々が大変そうですね~頑張ってください♪

 

今週は院内のクーラーが故障するという絶体絶命のピンチに陥りましたが、昨日から稼働してくれたので一安心です。もし今日使えなかったら・・・と

クーラーは確かに優秀です、猛暑の中仕事や勉学は出来ないですし熱中症の恐れもあるので「全く使わない」のは考えようです

しかし一日中クーラーに晒される、汗をかかずに動かないのはもっと危険です

火曜日水曜日と大汗かきながら仕事しました。確かに厳しい2日間でした(笑)

でも帰宅前の疲労感はいつもより軽かった気がします、汗をしっかりかいたので毒気が抜けてたので疲れこそあれども復活するのが早かったです

 

逆に昨日は仕事中は快適なものの、帰ってからの倦怠感はハンパなかったです、やはり汗の量が足りずに毒抜きできなかったからですね

冷えすぎて汗がかきづらくなって自律神経の乱れが出てしまうのか、「しんどい」という感覚が抜けなかったです

便利なクーラーですが、合間合間で使わない時間を作っておかないと体調は悪化します

暑いときこそ熱い食べ物を食べるように、暑いときこそ動いて発熱してあげるのが大事ですね~

 

明日は広島でナイター応援しながら真っ赤に燃えたいと思います♪

(日焼けが怖いですが)

ブログ一覧へ戻る

  • このブログの記事は「(院長)木村靖」が書きました。

    院長の木村です。 静岡のやすらぎグループで修業の後、現在の院を開業し、今年で12年目になります。 患者様に喜ばれる治療、患者様の生活が豊かになる治療、患者様の人生観が変わる治療を日々目指しています。